2014年05月27日
蔵書点検のお知らせ☆5月24日おはなし会のレポート
佐賀市立図書館は5月29日~6月5日まで蔵書点検のため休館します。

5月24日のおはなし会は、てんぐのおはなしがもりだくさんでした
『てんぐのきのかくれが』(絵本)と『てんぐのかくれみの』(紙芝居)です。

ブックトークや手遊びもしました。西洋の天使の絵と天狗の絵をくらべてみたら、羽があって神様のお使いで確かににてるかな!?

とってもたのしかったね
5月24日のおはなし会は、てんぐのおはなしがもりだくさんでした

『てんぐのきのかくれが』(絵本)と『てんぐのかくれみの』(紙芝居)です。
ブックトークや手遊びもしました。西洋の天使の絵と天狗の絵をくらべてみたら、羽があって神様のお使いで確かににてるかな!?
とってもたのしかったね


2014年05月27日
5月21日「つくらん場」の図書館の使いかた講座
今年も富士生涯学習センターの「つくらん場」講座に参加されている皆様が、図書館の使い方を学びに来てくださいました

使い方講座といっても、いつも利用してくださっていて、すでに図書館利用達人レベルの方もちらほら。新しい図書館の魅力を発見していただけたらうれしいのですけれど・・・
まずは別室で富士館の成り立ち、これまで行ってきた数々のイベントなどを分館長よりご説明。
熱心に受講していただきました。

つぎに図書館内をご見学。利用者用検索機を使った検索を体験していただき、ブロードバンド体験コーナーでは、この「ふじかん便り」のブログを閲覧していただきました。
いまは皆様が記事になっていますよ~
ますますのご利用をお待ちしています


使い方講座といっても、いつも利用してくださっていて、すでに図書館利用達人レベルの方もちらほら。新しい図書館の魅力を発見していただけたらうれしいのですけれど・・・

まずは別室で富士館の成り立ち、これまで行ってきた数々のイベントなどを分館長よりご説明。
熱心に受講していただきました。
つぎに図書館内をご見学。利用者用検索機を使った検索を体験していただき、ブロードバンド体験コーナーでは、この「ふじかん便り」のブログを閲覧していただきました。
いまは皆様が記事になっていますよ~

ますますのご利用をお待ちしています

2014年05月13日
5月10日おはなし会レポート
母の日の前日ということで、おかあさんがでてくる絵本を読みました
。
おはなしは『おかあさんのパンツ』『ぼくもだっこ』『おかあさんがいちばん』の3冊。

『おかあさんのパンツ』のおはなしでは、みんなおなかをかかえて大笑い
そして、お母さんに贈るメッセージカードを作りました。

にがおえや感謝のことばをかいて、おりがみのカーネーションをはって・・・。
大好きなお母さんに贈るものだから、みんな一生懸命です。
おかあさん喜んでくれるかな?

お母さんに伝えたい言葉のプレートをもって、おおくまさんの前でパチリ

記念撮影もしました。(※持参された携帯やカメラでの撮影)
てれくさくて言えない言葉もこれなら伝えられたね
次のおはなし会は5月24日です。みんな、きてね

おはなしは『おかあさんのパンツ』『ぼくもだっこ』『おかあさんがいちばん』の3冊。
『おかあさんのパンツ』のおはなしでは、みんなおなかをかかえて大笑い

そして、お母さんに贈るメッセージカードを作りました。
にがおえや感謝のことばをかいて、おりがみのカーネーションをはって・・・。
大好きなお母さんに贈るものだから、みんな一生懸命です。
おかあさん喜んでくれるかな?

お母さんに伝えたい言葉のプレートをもって、おおくまさんの前でパチリ


記念撮影もしました。(※持参された携帯やカメラでの撮影)
てれくさくて言えない言葉もこれなら伝えられたね

次のおはなし会は5月24日です。みんな、きてね

2014年05月04日
ブックスタート
5月2日、富士支所内にある子育てサークル『ふれあいるーむ』から子ども達とお母さん方が
ブックスタートにきてくれました
みんなでいっしょに楽しく手遊び。歌は『とんとんとんとん ひげじいさん』と『おふねをこいで』
赤ちゃんもお母さんに手足を動かしてもらってゴキゲンです♪とっても上手にできました

次に絵本のよみきかせ
おはなしは『だるまさんと』と『ひつじぱん』
おはなしの中のだるまさんに合わせて思わずピース

みんな、また図書館に遊びにきてね

ブックスタートにきてくれました

みんなでいっしょに楽しく手遊び。歌は『とんとんとんとん ひげじいさん』と『おふねをこいで』
赤ちゃんもお母さんに手足を動かしてもらってゴキゲンです♪とっても上手にできました

次に絵本のよみきかせ

おはなしは『だるまさんと』と『ひつじぱん』
おはなしの中のだるまさんに合わせて思わずピース

みんな、また図書館に遊びにきてね


2014年05月03日
ゴールデンウィーク後半!
ゴールデンウィークも後半ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
祝日なので図書館もお休み、と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、
富士館は3日~6日は祝日開館で10時~5時まで開いています
かわりに7日が休館日となっておりますのでご注意くださいね。
富士館ではカウンター前で「春の行楽」特集として、おでかけに便利な
旅行ガイドや温泉
の本、道路地図
、お弁当
や登山の本などを展示中です。

「混雑するし、出かけるのはちょっと…」という方は、おうちでゆっくり読書やDVD鑑賞も
いいですね
また、こども読書週間イベント「ほんの森の春まつり」で図書館クイズも
実施中ですので、ぜひぜひゴールデンウィークは富士館へ
祝日なので図書館もお休み、と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、
富士館は3日~6日は祝日開館で10時~5時まで開いています

かわりに7日が休館日となっておりますのでご注意くださいね。
富士館ではカウンター前で「春の行楽」特集として、おでかけに便利な
旅行ガイドや温泉



「混雑するし、出かけるのはちょっと…」という方は、おうちでゆっくり読書やDVD鑑賞も
いいですね

実施中ですので、ぜひぜひゴールデンウィークは富士館へ
