スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年07月30日

スタッフ紹介

富士館にいるスタッフを紹介しますheart02




ゆずちゃん」ですheart

乙女ちっくなうさぎの女の子です。

女の子に絶大な人気を誇るスタッフですhappy02
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 14:00Comments(0)スタッフ紹介

2010年07月29日

館内整理日です

今日は館内整理日の為、富士館は休館ですsad

館内の整理をしています。(そのまんまですが・・・coldsweats01

ところで、今日は木曜日ですbook

そうですsign03新刊の日ですbook






今回のラインナップは・・・手相の本paper、魚のさばき方の本fish、冷たいデザートの本、剣道の本などなどを取り揃えています。

明日以降、いい本揃えてお待ちしておりますwink
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 13:16Comments(0)館内整理日

2010年07月27日

予約のススメ

「新聞に掲載されていた本が読みたいんだけど、本棚には並んでないなぁ・・・」とか「今ドラマや映画になっている原作の本を読みたいんだけど、本棚にはないなぁ・・・」なんて思ったことはありませんか?

そんなときに大活躍するのがコレッsign01

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓



予約カード』です。

読みたい本のタイトルを記入するだけでOKok

もちろんCDやDVDも予約できますcd

ただし、漫画本は予約できませんng

人気殺到の本も、予約をしておけば必ず手に取ることができます。(少々お待ちいただきますが・・・coldsweats02

予約カードはカウンターに置いていますので、ぜひご利用くださいhappy01


  


Posted by ふじかん おおくまさん at 13:56Comments(1)図書館

2010年07月25日

昨日は盛り上がりました♪

昨日は「夏の大おはなし会」を開きましたbook
テーマは夏にぴったりの「こわ~いおはなし」ですwobbly

ボランティアのみなさんが中心になって、
すばなし→おおきなえほん→えほん→パネルシアター→工作
をしていただき、
子どもたちもおおいに楽しんでくれましたよ。



ボランティアのみなさま、
今回もおつかれさまでした&
ありがとうございましたheart01

富士館のおはなし会は
ボランティアのみなさんがいてくださってこそ、
輝けるのだなーshine
つくづく思います。

みなさんのお力をお借りして、
富士館が
出会いのある図書館、人の輪(和)のできる図書館に
なれればいいなと思います。
これからもよろしくお願いしますhappy01

それと!
「秋の大おはなし会」は10月に予定していますよ。
町内外を問わず、ぜひぜひお越しくださいねrun
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 13:36Comments(0)おはなし会

2010年07月24日

夏の大おはなし会

今日は『夏の大おはなし会』が開催される日ですよ~notes

本日のメニューはコレッ

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓




おばけ特集ですweep

「おばけこわいっ」なんて方も大丈夫ですgood

トイレも行けますtoilet

『夏の大おはなし会』は14:30から始まります。一日の中で一番暑い時間帯ですsun

富士館は涼しいですよ~scissors

今日は、楽しくて涼しい富士館で決まりっsign03







  


Posted by ふじかん おおくまさん at 10:55Comments(0)おはなし会

2010年07月22日

週に一度のお楽しみ

木曜日がやってきましたshine

そうです。新刊の日ですbook





今週の新刊は・・・萌え~heart01な哲学の本やめちゃくちゃかわいいフェルトマスコットの本、キモきれいな深海の生き物の本、葬儀・法要がわかる本などなど多種多彩に揃っています。

さぁお気に入りの一冊を探しに富士館へdash
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 10:31Comments(0)新着本

2010年07月21日

夏休みだよ!富士館に集合!

ほんの森の夏休み」を開催中の富士館ですshine


夏休み期間の富士館では何をしているかというと・・・


まずはこれsign03




ふるさとたんけんクイズラリー

クイズラリーに参加するだけで、富士町博士に一歩近づきますscissors

全問正解すると、いいこと起こるかもhappy02


そして、次にこれsign03






夏休みブックラリー

本を読んで色をぬろうsign03

10冊ごとに富士館オリジナルシールをゲットgood

7月24日(土)には『夏の大おはなし会』も開催します。

もう夏休み期間中は富士館に来るしかないsign02
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 12:47Comments(0)特集

2010年07月19日

祝♪祝

やってきましたsign03

富士館開館満2周年の記念すべき日がshine






記念すべき日にこの天気sun





外の川はまだ大雨の爪あとが若干残っていますが・・・





さぁみなさん、満2周年を迎えた富士館に来てくださいhappy02
お待ちしております
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 10:53Comments(1)図書館

2010年07月18日

夏休み宿題応援2

先日お伝えした「夏休み宿題特集」とは別に児童読み物のコーナーに「読書感想文・感想画」のコーナーを設けています。





残念なことに、今年度の課題図書・指定図書は全て貸し出し中ですが、過去の課題・指定図書、いい本はまだまだたくさんあります。

読書感想文の書き方の本も取り揃えていますので、ぜひご活用くださいませsmile

ちなみに、今年度の課題・指定図書は予約することができますbook

夏休みも大いに富士館をご活用くださいsign03
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 10:23Comments(0)特集

2010年07月17日

3連休のご予定は?

今日はいい天気ですね!sun
3連休の幕開けにぴったりです。

3連休の予定はなーんもなか、という人は、
ぜひ図書館に来てくださいネcar
7月17日(土)~19日(月)の3連休は
1日も休むことなく開いておりますgood
20日は振り替えで休館になります)

富士館ならすずしくて、しずかで、
ゆっくり落ち着いて読書を楽しめますし、
いまさらですが、
雑誌も新聞もDVDもありますshine



写真のとおり、
閲覧デスクやチェアもありますヨsmile

古湯・熊の川温泉では
「夏こそぬる湯キャンペーン」が始まっています。
ぬる湯につかったあとに、
図書館でゆっくりすごす~なんて、
大人の極上の休日shineって感じがしますネ。

余暇はぜひ図書館へ。
お待ちしておりますheart01
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 14:05Comments(1)図書館

2010年07月17日

3連休のご予定は?

今日はいい天気ですね!sun
3連休みの幕開けにぴったりです。

3連休みの予定はなーんもなか、という人は、
ぜひ図書館に来てくださいネcar
7月17日(土)~19日(月)の3連休は
1日も休むことなく開いておりますgood
20日は振り替えで休館になります)

富士館ならすずしくて、しずかで、
ゆっくり落ち着いて読書を楽しめますし、
いまさらですが、
雑誌も新聞もDVDもありますshine



写真のとおり、
閲覧デスクやチェアもありますヨsmile

古湯・熊の川温泉では
「夏こそぬる湯キャンペーン」が始まっています。
ぬる湯につかったあとに、
図書館でゆっくりすごす~なんて、
大人の極上の休日shineって感じがしますネ。

余暇はぜひ図書館へ。
お待ちしておりますheart01
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 14:04Comments(0)図書館

2010年07月16日

も~いくつ寝ると、夏休み

ということで、富士館では

夏休み宿題特集」コーナーを設けましたgood







これで、夏休みの宿題もこわくないsign02

七賢人クイズもあるよheart01
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 10:49Comments(0)特集

2010年07月15日

やってきました!木曜日!!

さぁ、週に一度のお待ちかねhappy02

新刊の日がやってきましたよぉshine







今回のラインナップは・・・東大院生による速読術の本や、松本清張の短編集、旅行に一冊あると便利な英語・中国語の本、野菜たっぷりのママごはんの本などなどなどを取り揃えておりますheart

さぁ、雨に負けずに富士館へ急げっdash
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 12:05Comments(0)新着本

2010年07月13日

もうそろそろ…(なんの日クイズ)

いよいよ夏休みまで1週間!sun
カウントダウンがはじまりましたshine
富士館でも子どもたちの役に立つ展示をこしらえようと、
準備がすすでいますよbomb

しかし、その前に!
7月19日、富士館は大切な大切な日を迎えますpresent
それは一体なんの日でしょう?



写真を見て、当ててくださいネhappy02

今週も雨つづきになりそうですねrain
気をつけておこしくださいcar
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 12:04Comments(0)図書館

2010年07月10日

身体の中から涼しくなろう

と、いうことでくらし(5類)の特集は

↓  ↓  ↓  ↓  ↓   ↓   ↓



これっ!!

「ひんやり冷たいもの特集」


つめた~いスィーツや冷製麺料理など、暑い夏は身体の中から涼しくなりましょうrestaurant

でも、あまり冷たいものばかり食べ過ぎると、夏バテの原因になるそうですよwobbly

ほどほどに、冷たいものを食べて暑い夏を乗り切りましょうsign03
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 11:01Comments(0)プチ特集

2010年07月09日

明日はおはなし会ですヨ♪

おとといは七夕でしたねshine
どんな一夜を過ごされましたか?
わがやでは20時から消灯して、
夏の夜の暗闇を堪能しつつ、
家族で天の川を眺めたりしましたヨ。
(願い事も一つ叶ってしまった☆happy01



さて、明日は恒例のおはなし会ですbook
テーマは「七夕」shineにしようかな、と考え中です。
3日おくれですがcoldsweats01
日本の行事を大切にしつつ、
子どもたちにもたのしんでほしいナと思っていますheart02

<富士館おはなし会>
日時 7月10日(土)14時30分~15時
内容 えほん、かみしばい、工作 予定

参加は自由です。
ぜひいらしてくださいネwink
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 11:23Comments(0)おはなし会

2010年07月08日

今日は何の日?

今日は、木曜日です。

もう、おわかりですよね




そうです、新刊の日ですbook 

  ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓


今週の新刊も相変わらずバラエティーに富んでいますheart01

懸賞、温泉、サラダ・・・・・・・・・・書ききれませんbomb

これは、もう富士館に来るしかありませんrun

いい本揃えて、お待ちしておりますsmile
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 11:00Comments(0)新着本

2010年07月07日

ミニ特集

只今、8類(語学)コーナーで「英語を話そう!!」ミニ展示を行っております。



社内公用語が英語になったりする現代です。ぺらぺらっとしゃべれたらステキ度upwardrightupwardright


夏休みに海外に行く方もそうでない方も、こっそり勉強して周りを驚かせてしまいましょう!!
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 14:07Comments(0)プチ特集

2010年07月06日

今月の特集

今月の特集は・・・



こわ~い話特集ですbook

これからますます暑くなります。怖い本でも読んで、ぞくぞく、ぶるぶる、がたがたしましょうsign03



怖いという声がちらほら聞こえるポスターにも見てくださいeye

見えないはずの何かが見えてたりして・・・・shock
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 12:24Comments(0)特集

2010年07月04日

富士町なう!!!



霧が立ち込めています。

こうしている間にもどんどん白くなっていますcloud

雨まで降ってきましたrain
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 14:26Comments(1)自然
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ふじかん おおくまさん
ふじかん おおくまさん
こころやさしい森の番人(クマ?)。いつも森のみんなを見守っている。