スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年09月30日

館内整理日でございます(・ω・o)

今日は、館内整理日で休館でした('・c_・` ;)

そして、木曜日です。





水彩画風にしあげてみました。




Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!本がよくみえないって??

どんな本か気になる方は、富士館に来てください(´゚艸゚)

いい本揃えてお待ちしておりますscissors
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 16:32Comments(0)新着本

2010年09月28日

IT\_ヘ(ω`*) 


富士館のPCコーナーです。ひっそりとあります。

がっ、けっこう充実していますv( ^∇^)v




Word、Excelの本や、フォトショップ、イラストレーターの本、周辺機器の本など多数取り揃えております。

PCライフをもっと快適にしたい時や、IT化社会の波に取り残されそうな時に読んでみてください。


  


Posted by ふじかん おおくまさん at 10:58Comments(0)書架案内

2010年09月25日

よってらっしゃい“ヘ(`▽´*) コイコイ!!

今日は、2時からおはなし会があります。

今日のメニューはこちら

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


富士館でお待ちしています━(*´∀`*)━  


Posted by ふじかん おおくまさん at 12:49Comments(0)おはなし会

2010年09月24日

ゲイ術の秋(艸゚Д゚)

なにやら意味深なタイトルですが、本文とはちょっとだけ関連があります( ´^,_」^)

いきなり秋がきましたmaple

以前、聞いた話によると春と秋はほぼ同じ気温なんだそうですwobbly

直前の季節の気温によって体感温度はずいぶん違うものなんですねpaper

ちよっと豆知識をいれてみましたφ(・ω・ )




ところで、秋といえば芸術の秋artがあります。

富士館で体感してみませんか?芸術を




富士館にはDVDだけでなくLDもあります。

なかでもLDはいい作品がたくさんあります。

富士館の中でのみ鑑賞できますので、ぜひ富士館で芸術の秋を感じてみてください“ヘ( ̄∇ ̄ )
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 10:42Comments(0)図書館

2010年09月23日

ピカピカですヽ(゚∠゚ )ノ

今日は新着本の日ですbook



レトロな感じに仕上げてみましたgood

一読の価値ありsign01な本がたくさんありますよhappy02



ところで、今日は祝日です。゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。

富士館は祝日でも開いていますhappy01

ただし、5時閉館なのでお間違いなく|;´・ω・`|ゞ

さぁ、いい本目指して富士館へrun
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 10:45Comments(0)新着本

2010年09月22日

探し物はないですか(-ω- ?)

富士館で新しいコーナーができましたsign01




忘れ物コーナーですbomb

見覚えあるものはありませんか?

見たことがあるものは、大至急富士館まで取りに来てくださいd(-c_,-`。)ネッ

拾得から2ヶ月経過したものは、処分してしまいます(;´Д`)

富士館に立ち寄られた際は、ぜひのぞいてみて下さいeye

入り口横の棚に設置しています。
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 19:18Comments(0)図書館

2010年09月20日

古湯映画祭もついに最終日へ!

おはようございますshine
今日の古湯は、
今朝ぱらっと小雨がふったりもしましたが、
現在は快適な曇り空です。

さて、古湯映画祭もついに3日目、最終日です。
昨日は「悪人」フィーバーで長蛇の列ができておりましたがgood今日はどうなるのでしょうか。

図書館も少し「古湯映画祭」コーナーの模様替えをして、
みなさまをお待ちしておりますsmile


昨日のゲストの写真やサイン色紙も展示しておりますので、ぜひ見てくださいね。

先ほど10時30分くらい、
ふつーに図書館に入ってきた
黄色いチェックシャツのおじさまが、、、run
「悪人」で名演技を見せた柄本明さんでした。heart01

もちろん、通常の閲覧・貸出・返却サービスも行っておりますよ!
利用カードをお持ちの方は、
ぜひぜひ本を手にとって、借りていってくださいok
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 10:41Comments(0)イベント

2010年09月19日

ゲストぞくぞくヾ(●⌒∇⌒●)ノ

富士館に「悪人」のシンポジウムゲストの柄本明さんと、満島ひかりさんが来てくださいました\(*T▽T*)/




キンチョーしすぎて、写真下手でスミマセンm(_ _;)m

サインもいただきましたU\(●~▽~●)У





サインも、写真撮影も、ブログへの掲載も快くOKしていただき、とてもとても感激しました°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ

ステキすぎる方々でした。

ありがとうございました。

富士館のお宝にします(`・ω・´)ノ 
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 19:15Comments(0)イベント

2010年09月19日

誰が本当の悪人なのか(-ω- ?)

今日の古湯映画祭では「悪人」が上映されますslate

フォレスタふじも富士館も悪人だらけです!!( ; ロ)゚ ゚






映画のあとのシンポジウムも必見ですeye

豪華ゲストが来ます。゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。






  


Posted by ふじかん おおくまさん at 11:12Comments(0)イベント

2010年09月18日

あの監督が、富士館にw(゚o゚*)w

映画「ソフトボーイ」の監督である、豊島圭介さんが富士館に来てくださいましたsmile



「悪人」の宣伝までしちゃうという、笑顔がまぶしいステキな監督さんでしたlovely

サインもしていただきましたU\(●~▽~●)У



生サインを見たい方は、富士館までrun  


Posted by ふじかん おおくまさん at 17:02Comments(0)イベント

2010年09月18日

古湯映画祭開幕ヾ(@⌒▽⌒@)

ついに、古湯映画祭が開幕しましたよぉhappy02




スケジュールはこちらです


ちょっとみにくいですが・・・sweat01

本日、上映される「ソフトボーイ」の展示です


おいしそうな食べ物も販売されてますO(≧▽≦)O



  


Posted by ふじかん おおくまさん at 10:27Comments(0)イベント

2010年09月17日

明日から古湯映画祭!準備着々

おはようございます。
今朝の図書館はいつもと少し違います。
なんだか、とってもにぎやかなのです。

そう!明日から毎秋恒例の「古湯映画祭」!!slate
古湯映画祭の会場は、
図書館のある「フォレスタふじ」です。
その会場設営が昨晩から始まっているのですshine


図書館のエントランス付近もにぎやか。
でも、ちゃんと図書館はオープンしてますからね。
遠慮なく入ってきてくださいok


天井につるした映画祭ポスターも毎年恒例。
壮観です!おまつり気分です!scissors


おっと、この劇画タッチは!
なつかしい手描きの映画の看板です。
この絵を描かれた豊福さんも図書館に来てくださいました。
映画祭期間中もきっと来られると思いますpencil

今年は、佐賀ロケで話題をよんだ「ソフトボーイ」や
海外でも高く評価された「悪人」が登場するとあって、
注目度はバツグン!eye
図書館にも問い合わせが多いんですよ。

もちろん図書館にも「古湯映画祭」コーナーを設置。
ゲスト紹介パネルや、過去26回の公式パンフレット、映画の原作本などなど展示していますheart01

この3日間は、図書館もグンとにぎやかになります。
しずかに読書を楽しみたい方はごめんなさいshock
でも、たまにはにぎやかな図書館もいいと思うんですshine
年に一度の芸術祭なのですから。
芸術の秋をみなさんと一緒に楽しめたらいいなと思いますhappy01

みなさんも、上映やシンポジウムの合間には
図書館をぜひぜひ利用してくださいねwink
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 10:59Comments(0)イベント

2010年09月16日

サースデイ(@ε@)

発音悪くてすみませんm(。≧Д≦。)m

さてさて、今日は新着本の日ですbook




額縁に入れ込んでみましたheart01

絵になるもんですヽ(´▽`)/

今回は、パワースポットの本や山歩きの本、焼き物の本、三色ボールペンで描くイラストの本などなどなど多数ご用意しております。

ぜひ、富士館まで足をお運びください“ヘ( ̄ー ̄ )
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 11:09Comments(0)新着本

2010年09月15日

こいば見てみらんね( ̄´口` ̄)ノ

古湯映画特別展では、過去に上映された映画のDVDも取り揃えてますcd



湯煙立ち上る古湯映画祭のイメージで撮影・加工してみました(o^-')b

映画祭にいらっしゃる方も、いらっしゃらない方も富士館のDVDで映画祭気分を味わってみませんか?

  


Posted by ふじかん おおくまさん at 10:26Comments(0)展示

2010年09月14日

困っちゃうな~▼*゚v゚*▼

キレイになりすぎたら困っちゃうlovely

と、いうわけでくらしコーナーの特集は『キレイをめざす「秋」』です。





勢いあまって、本もキラキラしちゃってますshine

さぁみなさん、富士館の本でカラダの中から、外からきれいになっちゃいましょうU\(●~▽~●)У
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 12:14Comments(0)特集

2010年09月12日

古湯映画祭特別展やってるよ(」°ロ°)」

今週末から始まる「古湯映画祭」の特別展をしています。

過去の映画祭パンフレット




ゲストに関する作品



などなど展示していますmovie

映画祭にお越しの方もそうでない方も、ぜひぜひご覧ください“ヘ( ̄∇ ̄ )
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 14:19Comments(0)イベント

2010年09月11日

こんなんやりますぅ(-_☆)

今日は、おはなし会です(‐^▽^‐)




秋っぽくない秋ですが、秋な本を選んでみましたbook

初の試みの科学実験をします。(本格的なものではないですが・・・)

みんな吹き飛んじゃうかも( ´,_ゝ`)

乞うご期待heart01
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 10:34Comments(0)おはなし会

2010年09月10日

あなたなら、どうする(゚ペ)?

今日、小学生から「富士館のベランダは何のためにあるんですか?」と聞かれました。

う~む・・・。難しい質問ですcoldsweats01

私が思うベランダの使い方は・・・

ずばり、マダム気分を味わうため!!だと思います。

ウッドデッキになっているので、ちょっとしたバカンス気分(〃д〃)

みなさんは、このベランダをどんな風に使いたいですか?







あなた好みに使ってみてください。

ただし、本の持ち出しや、雨の日の利用はご遠慮くださいね(;´Д`)× 
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 11:47Comments(0)図書館

2010年09月09日

木曜日です!

すっかりおなじみの新着本の日です。
新しい本がたくさん入りましたよーhappy02



話題の3Dの絵本や、1分から始める片付けの本、
秋にぴったりのきのこの本などなど。

児童の本では女の子に人気のシリーズの新刊や、
かわいい動物の本もあります。

富士館では新しい本が借りにきてくれるのを待って
いますbook
  


Posted by ふじかん おおくまさん at 11:59Comments(0)新着本

2010年09月08日

木曜日じゃないけど・・・(*´∇`*)

新着です。AVのmusic





王道のものから、ちょっとマニアックなものまでありますよcd  


Posted by ふじかん おおくまさん at 10:58Comments(0)新着本
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ふじかん おおくまさん
ふじかん おおくまさん
こころやさしい森の番人(クマ?)。いつも森のみんなを見守っている。