2011年08月30日
♪おはなし会レポート 8月27日開催♪
おはようございます
夏休みもあとわずか
宿題がまだの方、図書館へレッツゴー
8月27日(土)開催のおはなし会のご報告です
当日のメニューは、こちら

夏ならではのメニューですね(^.^)


歌を歌ったり、大型絵本にはみんな釘付けでした

「このお魚の名前は、分かるかな?」の質問に
みんな一斉に、「ニモ!!」と答えてくれましたよ(^.^)


最後は、富士館ボランティアさんにもらった
お魚のおりがみをみんなでアレンジして、
それぞれオリジナルのお魚ができました
次のおはなし会が、楽しみですね
★次回おはなし会★
9月10日(土)14時30分~
佐賀市立図書館富士館(富士町古湯2624)
TEL0952-58-3590

夏休みもあとわずか

宿題がまだの方、図書館へレッツゴー

8月27日(土)開催のおはなし会のご報告です

当日のメニューは、こちら

夏ならではのメニューですね(^.^)
歌を歌ったり、大型絵本にはみんな釘付けでした

「このお魚の名前は、分かるかな?」の質問に
みんな一斉に、「ニモ!!」と答えてくれましたよ(^.^)
最後は、富士館ボランティアさんにもらった
お魚のおりがみをみんなでアレンジして、
それぞれオリジナルのお魚ができました

次のおはなし会が、楽しみですね

★次回おはなし会★
9月10日(土)14時30分~
佐賀市立図書館富士館(富士町古湯2624)
TEL0952-58-3590
2011年08月27日
第4土曜日は...
おはようございます
今日は、青空が広がって
いいお天気ですね!
第4土曜日は、お楽しみの
おはなし会の日ですよ
午後2時30分からおはなしの部屋で
開催します!
夏ならではのメニューを準備して、
みなさんのお越しをお待ちしてま~す

今日は、青空が広がって
いいお天気ですね!
第4土曜日は、お楽しみの
おはなし会の日ですよ

午後2時30分からおはなしの部屋で
開催します!
夏ならではのメニューを準備して、
みなさんのお越しをお待ちしてま~す

2011年08月26日
お待たせしました!!
こんにちわ。
昨日は館内整理日で休館だったので、
今週の新着本は、今日から借りる事ができますよ

いろんな分野の本がそろっています(^.^)

おすすめは、
夜型のかたにもおすすめです。『残業3時間を朝30分で片付ける仕事術』
今なにかと話題の『放射能からママと子どもを守る本』
くらしの本で『電子レンジおかず250品』などなど
ほかにも、まだまだありますよ
富士館でお待ちしています
昨日は館内整理日で休館だったので、
今週の新着本は、今日から借りる事ができますよ

いろんな分野の本がそろっています(^.^)
おすすめは、
夜型のかたにもおすすめです。『残業3時間を朝30分で片付ける仕事術』
今なにかと話題の『放射能からママと子どもを守る本』
くらしの本で『電子レンジおかず250品』などなど
ほかにも、まだまだありますよ

富士館でお待ちしています

タグ :新着本
2011年08月23日
コワイ!!
こんにちは。
夏といえば...
何を想像しますか?
この時期、テレビ番組でも
よく特集されます
怪談

棚上企画第2弾として、文学・小説の書架
に展示しています
暑くて寝苦しい夜は、怪談でも読んで、涼しくなるのも
いいですね。
夏といえば...
何を想像しますか?
この時期、テレビ番組でも
よく特集されます

怪談
棚上企画第2弾として、文学・小説の書架
に展示しています

暑くて寝苦しい夜は、怪談でも読んで、涼しくなるのも
いいですね。
2011年08月19日
図書館にネコ!
富士館の書架にネコが

どこの書架か分かりますか?
全体は、こうなっています

実は...
文学・小説の書架に、棚上企画第1弾として
登場しています。
ネコが大活躍の小説、読んでみませんか

どこの書架か分かりますか?
全体は、こうなっています

実は...
文学・小説の書架に、棚上企画第1弾として
登場しています。
ネコが大活躍の小説、読んでみませんか

2011年08月17日
こんなになりました!!
富士館の緑のカーテン
最初は、こんなでした


ネット張り、大変な作業を
ご協力いただき、とても有難かったです
その後は、ぐんぐんと成長し

今では、こんなに大きくなりました


おかげで、例年よりも涼しい夏を過ごしています
図書館にお越しの際は、眺めていってくださいね
最初は、こんなでした

ネット張り、大変な作業を
ご協力いただき、とても有難かったです

その後は、ぐんぐんと成長し

今では、こんなに大きくなりました

おかげで、例年よりも涼しい夏を過ごしています

図書館にお越しの際は、眺めていってくださいね

2011年08月16日
★おはなし会レポート 8月13日開催分★
こんにちは。
最近は、雨が降ったり止んだりの
お天気が続いていますね
こんな日は、図書館に来るお客さんも
少ないような...
今日は、先日開催したおはなし会の
ご報告です。
当日のメニューはこちら

夏といえば... おばけ
ということで、おばけスペシャル!!

お盆の真っ只中ということで、
参加人数は、ちょっと少なかったのですが、
ふたりとも、聞き入ってくれました
最後は、折り紙でいないいないばあおばけ
を作りました


それぞれ、オリジナルのおばけができました!!
次回のおはなし会は、8月27日土曜日です。
みなさんのお越しをお待ちしてます
最近は、雨が降ったり止んだりの
お天気が続いていますね

こんな日は、図書館に来るお客さんも
少ないような...

今日は、先日開催したおはなし会の
ご報告です。
当日のメニューはこちら

夏といえば... おばけ

ということで、おばけスペシャル!!
お盆の真っ只中ということで、
参加人数は、ちょっと少なかったのですが、
ふたりとも、聞き入ってくれました

最後は、折り紙でいないいないばあおばけ
を作りました

それぞれ、オリジナルのおばけができました!!
次回のおはなし会は、8月27日土曜日です。
みなさんのお越しをお待ちしてます

2011年08月12日
明日はおはなし会
こんにちは。今日も良いお天気ですね
明日13日は、第2土曜日。
恒例のおはなし会を行います

夏ならではのメニューを準備していますよ
お待ちしてまーす
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★明日のおはなし会 8月13日(土)14時30分~(30分予定)★
富士館おはなし会
●日時 毎月第2・4土曜日 14時30分~(30分程度)
●場所 富士館えほんのもり(富士町古湯2624・フォレスタふじ内)
●問い 佐賀市立図書館 富士館TEL0952-58-3590
★町外の方も歓迎です!どしどし参加を
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日13日は、第2土曜日。
恒例のおはなし会を行います

夏ならではのメニューを準備していますよ

お待ちしてまーす

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★明日のおはなし会 8月13日(土)14時30分~(30分予定)★
富士館おはなし会
●日時 毎月第2・4土曜日 14時30分~(30分程度)
●場所 富士館えほんのもり(富士町古湯2624・フォレスタふじ内)
●問い 佐賀市立図書館 富士館TEL0952-58-3590
★町外の方も歓迎です!どしどし参加を
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年08月10日
すこし前ですが...
こんなの作ってみました

何に見えますか?
一応、花火のつもりです
図書館にお寄りの際は、探してみてくださいね!
前置きがながくなりました
7月23日開催の夏の大おはなし会のご報告です。
この日のテーマは、おおくまさんの3才のお誕生日を
記念して、 「くまさんがいっぱい!」でした。

当日のメニュー
☆えほん「3びきのくま」
☆かみしばい「きんいろのおくりもの」
☆おおがたえほん「くまのコールテンくん」
工作では、おりがみで「くまさん」を作りましたよ

みんな上手に作ってくれました
また、新聞紙でも「くまさん」を作りました(^.^)


難しそうでしたが、こんなに立派な「くまさん」が完成!!
おおくまさんと関連して、テディベアの展示も
していたので、子どもから大人まで楽しめる
おはなし会となり、大盛況でした

何に見えますか?
一応、花火のつもりです

図書館にお寄りの際は、探してみてくださいね!
前置きがながくなりました

7月23日開催の夏の大おはなし会のご報告です。
この日のテーマは、おおくまさんの3才のお誕生日を
記念して、 「くまさんがいっぱい!」でした。
当日のメニュー
☆えほん「3びきのくま」
☆かみしばい「きんいろのおくりもの」
☆おおがたえほん「くまのコールテンくん」
工作では、おりがみで「くまさん」を作りましたよ

みんな上手に作ってくれました

また、新聞紙でも「くまさん」を作りました(^.^)
難しそうでしたが、こんなに立派な「くまさん」が完成!!
おおくまさんと関連して、テディベアの展示も
していたので、子どもから大人まで楽しめる
おはなし会となり、大盛況でした

2011年08月06日
刺激的な!?
こんにちは
今日も暑い日になりそうですね!
こんな暑い日にふさわしく、
富士館の児童コーナーで
ひときわ熱い場所が
こちらをどうぞ

すこし刺激的です
でも、ご安心下さい
全体はこちらです

児童コーナーでは、夏におすすめの本を
紹介しています!
海水浴や花火など他にも楽しい
本たちがたくさんありますよ
図書館で、お気に入りの1冊を
探してみませんか

今日も暑い日になりそうですね!
こんな暑い日にふさわしく、
富士館の児童コーナーで
ひときわ熱い場所が

こちらをどうぞ

すこし刺激的です

でも、ご安心下さい

全体はこちらです

児童コーナーでは、夏におすすめの本を
紹介しています!
海水浴や花火など他にも楽しい
本たちがたくさんありますよ

図書館で、お気に入りの1冊を
探してみませんか

2011年08月04日
毎週木曜日は!?
おはようございます
あっという間に、7月が終わり、8月がやってきましたね!
まだまだ、暑い毎日が続きそうです
こんな日は、涼しい富士館で読書などいかがですか?
今日は、皆さんお待ちかねの新着本の日ですよ

今回もいろんな本が並んでいます
ちなみにおすすめは、
・「全国民宿オールガイド」 夏休みの旅行の参考にどうぞ!
・「BBQ HACKS!達人が教える『スマートバーベキュー』のすべて」 BBQの基本から知ることができますよ。
などなど...
他にも、たくさんの本が皆さんを待っていますよ

あっという間に、7月が終わり、8月がやってきましたね!
まだまだ、暑い毎日が続きそうです

こんな日は、涼しい富士館で読書などいかがですか?
今日は、皆さんお待ちかねの新着本の日ですよ

今回もいろんな本が並んでいます

ちなみにおすすめは、
・「全国民宿オールガイド」 夏休みの旅行の参考にどうぞ!
・「BBQ HACKS!達人が教える『スマートバーベキュー』のすべて」 BBQの基本から知ることができますよ。
などなど...
他にも、たくさんの本が皆さんを待っていますよ
